SSブログ

2022年2月19日の花見山公園 [花の種類]

黄色いマンサクがあちこちで
咲き出し、遠くからも目を引く様に
なってきました。
赤いマンサクは地味目な色なので
近くに寄らないとわかりません。
数輪だけですが、花びらたひょろひょろと
広がって開花状態になっていました。
明日もあまり気温は上がらないようです。
花たちの開花の動きもあまりないのかも
しれませんね。
220219_0013.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2022年2月17日の花見山公園 [花見山公園の野鳥たち]

朝、ちょっと降った雪も
あっという間に解けてしまいましたが
やっぱり寒かった今日のふくしま。
それでも花見山公園 園内では白梅が
2〜3分咲きになってきています。
花が咲き出すと、蜜を求めてか
メジロが枝にやってくる機会が
増えてきました。
220217_2243.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2022年2月16日の花見山公園 [花の種類]

風が強かったせいか
日差しがあったわりには
寒かった今日のふくしま。
金曜日の雪マーク、
どのくらい積もるのでしょう?
赤いマンサクに続き、
黄色いマンサクもムズムズしてきました。
マンサクが満開になると
一気に園内も賑やかになりそうです。
220216_0037.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2022年2月15日の花見山公園 [花見山公園の野鳥たち]

寒い一日でした。
日差しもまったくなく
昨日までの暖かさが嘘のよう。
春はいずこに!?

写真は花見山で撮ったホオジロ。
野鳥の皆さんも春の訪れを
首を長くして待ち望んでいることでしょう。



220215_2141.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2022年2月14日の花見山公園 [花の種類]

花見山公園の園内で咲き出した白梅。
久しぶりに寒い冬となった今年でも
やっぱり春はすぐそこまできているようです。
220214_0032.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2022年2月13日の花見山公園  [花の種類]

3連休最後の日曜日も
春を予感させる暖かさとなりました。
園内の赤いマンサクが咲き出し、
野鳥以外の被写体が増えてきそうです。
次は黄色いマンサクと侘助の開花かも
しれません!
220213_0004.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2022年2月11日の花見山公園  [花見山公園の野鳥たち]

朝、数センチほど積もりましたが
昼には青空が広がり
昨日の悪天候が嘘のようでした。
花見山公園の園内では
メジロが柊南天の畑で
日向ぼっこ。
もうこのまま春に向かって欲しいところですが
来週末、また寒波がやってくるとのこと。
もう寒いのは勘弁です!
220211_2038.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2022年2月10日の花見山公園 [花の種類]

寒い一日でした。
昨日まであった日差しも
まったくなく、最高気温も
1.7度。
もう少しで真冬日になるところでした・・・。
現在の花見山公園北側の様子です。
以前降った雪が解けずに残っています。
あと2ヶ月もすれば花一杯の斜面になるとは
思ませんね!
220210_0012.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2022年2月8日の花見山公園 [花の種類]

今日は寒さも一休み。
風もなく青空が広がりました。
”まず咲くマンサク”の満作が
咲き出しました。
蝋梅に続き、満作が満開になると
あとは一気に
サンシュユ、日向水木、レンギョウと
黄色いパレードが続きます。
冬もそろそろ終わりにして欲しいものですね。
220207_0068.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2022年2月6日の花見山公園 [花の種類]

日差しはあるものの
空気はキンキンに冷え
おまけに風も強くては
写欲も今ひとつ盛り上がりません。
今年はいつになったら暖かくなるのでしょう?
寒い冬に花見山公園の花たちも
動きは鈍いようです。
去年はすでに咲き出していた
赤いマンサク。
ようやく花びらだけ
姿をあらわしました。
黄色いマンサクと一緒に咲き出すのは
今しばらく先のことになりそうです。
 220206_0070.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。